ばいしくるらいふ

2020年自転車始めました。走った感想やメンテナンスや必須グッズなどを手に入れた報告など。

ブルホーン暫く使ってみて

Aug 28 2020 曇り時々晴れ の日の感想です。



clear-rainy.hatenadiary.jp

走ってみて、最初は慣れてないせいで、ダンシングが不安定で怖い。


ブレーキ、シフトが慣れない位置で、とっさの対応ができない。


慣れない姿勢で首と頭が痛い。


そんな弊害があった。





約3週間使用した感想。
f:id:clear-rainy:20200810221631j:plain

ハンドルやサドルの高さ角度を微妙に変えながら、安定するポイントを探した。


結果セッティングを詰めてくると、ダンシングが劇的にしやすい。


サドルに乗っているときも、ペダルが非常に漕ぎやすくなった。


バーハンの時は、一生懸命体重をかけて下に踏み下ろしていたが、前傾姿勢になり腰を支点として、ペダルをやや前方に蹴りだすような感じ。


これがいいのかどうかわからないが、回しやすくなったのならいいような気がする。


ツノ部分を持つと手首が自然な感じだが、止まる可能性があるときや、ゆっくり走るときはステム近くを持つので、バーハンより疲れる。


ツノ先にブレーキやシフトを移植しますかね。追々ね。


首懲りが以前にもましてキツくなった。当然前傾が深くなるので、頭を持ち上げる角度が深くなる。


首は鍛えられて慣れてくるのだろうか。


毎日乗りたいが、仕事上昼間はムリ。


帰宅後に走るにしても、夜に走れるほどの機材は揃っていない。


もどかしーぜー。


しかし、アタシ、自転車に乗るのが楽しい。



結果として、ブルホーンはメリットがあることがハッキリした。
ただし、ブレーキは出来たらツノ先に移設したほうがよい。
更に言うならば、ブルホーンよりドロップハンドルの方が絶対いいと思う。


アタイはストリート感を出したいので、ドロップはデザイン的に苦手。


ドロップハンドルを好きな人を嫌いと言っているわけではなく、ドロップハンドルが嫌いというだけ。


意見は変わってしまうとは思うけどね。





以上でーす。




↓【自転車ブログ】と【ブログ村】の2つをポチしていただけると、モチベーションが
( ≧∀≦)ノとなりますので、宜しければお願いいたします。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村